皆様こんばんは!学生スタッフの柴田です!
「ごじょってく」まで、いよいよあと2週間!もう申し込みは済ませましたか?2/16まで受け付けていますので、まだの人は今のうちに、お申し込みくださいね。
さてさて、第四回目の更新ですが、今回は「イベントの内容」について、お話します~!
ざっくりとした流れとして
団体さんが各10分程プレゼンをするので、一通り聞いてみる
↓
そこから気になった団体さんを2つ~3つ選び、更にそこで直接詳しいお話を30分程聞いてみる
↓
参加してみたい活動があれば、連絡先を書いて、団体さんの所へ投票!
という感じになっております。ぼんやりとイメージはつきそうでしょうか。
最終的な目標としては、この「ごじょってく」で終わらずに
・実際に地域活動に繋がるように
・学生さんは学校を卒業後にも地域活動に関われるようなイメージをもてるように
というものがございます。
「"ごじょってく"がきっかけで、今一緒に活動出来てるんだよね~」
な~んて会話が参加された皆様の間でこの先、生まれたら嬉しいですね♪
ちなみに……
余談ですが、私は今回「ごじょってく」のロゴとマークのデザインを担当させて頂きました。
フォーラムの内容のように、私もこの「ごじょってく」をきっかけにロゴデザインの事を実際にここまで形にし、皆様の目に届く所にまで持っていく事が出来ました。
ですから、参加される皆様にとっても、少しでも何か自分を動かしてくれるものがきっと見つかるはずです!
話が少々脱線しましたが、如何でしたか?まぁ実際のところ私も今回が初参加で……。
当日がどんな感じになるのか今からわくわくしております。
長くなりましたが、ご覧頂きありがとうございました!不定期にまた更新がありますので、どうぞこまめに、要チェックですよー!
それでは、失礼します!学生スタッフの柴田でした~!