こんばんは!
学生スタッフの塚田です!
ごじょってくに参加するプレゼン団体の紹介をしていきます!
【団体名】
企業組合 労協ながの 安曇野事業所
【活動目的】
その子に合った学習を支援することでその子どもが「やる気」や「自ら学ぶ力」をつけ、支援者から知識を教わるだけではなく、自ら「楽しみながら学び、考える」自立の習慣が身に就くよう推し進めていきます。
【活動内容】
複合的機能を持った福祉施設「ココササ」で子ども食堂や学習支援をしています。
対象はひとり親家庭ですが不登校の児童・生徒・生活保護世帯・特別支援学校に通う児童・生徒等を考えています。
10月より第1・3土曜日を学習支援の「学びの広間」として場を解放しています。また、第2・4土曜日を「子ども食堂ココササ」として分けて開催しています。
[筆者の一言]
ひとり親家庭の子どもや不登校の児童・生徒のお兄さんやお姉さんになり暖かく見守ってあげたいですね!